科学館(まとめ)
- 1分で読めます
今日はイチゴ狩りに行く予定の日だったが、ぽんたんがロタのため中止。
てんすけと二人で行こうかと誘ったらみんなで行かないと楽しくないとのこと。
代わりに前から行ってみたかった科学館へ行く。
(科学館はみんなで行かなくてもいいのかと突っ込む)

最初に雷体験だにゃー。
席を探していたら何かおたくっぽい人が入て「ここがいいよ」っていうからまあそこに座る。
そしてカメラを取り出すと別の側にいたこれまたおたくっぽい人がいて「写真はこっちのほうが撮りやすいよ」と教えてくれる。
なんか妙にもてもてでナンパされている気分だった。

音がすごい。
そして竜巻再現。
これはクレーン車体験。
てんすけへたくそ。

こっちは影絵遊び。

これは空気でボールを浮かせるもの

おお、恐竜がここにもいた。

CGで再現されたものをかぶりついてみている。

水鉄砲だ。
バキュンバキュン。

さて-30℃の世界へ。

いつになったら出してもらえるんですか?
拷問に近いです。
最後は待望のプラネタリウム。
リクライニングが強すぎててんすけを腹の上に乗せたまま二人とも最後は爆睡。
