東山動物園
- 2分で読めます
先日保育園の健康診断で視力が悪いかもと言われたので今日は保育園を休んで眼科で検診。
特に問題ないようで一安心。
で、春先に眼科に行った後、動物園に行ったことを覚えていて「今日はお休みかな」とか言っている。 なので連れて行った。
まずはごはんと。

で、次に新設のゾウ舎へ行く。
赤ちゃんゾウは春にも見た。

リアルなレプリカもある。

うんちもにおってきそうだ。

さてなぜか今日はある動物にこだわっている。
何を見ているか?

ワニです。
メガネカイマンかな。
てんすけは「ナイフワニ」とか言ってたけど。
ナイフワニとナイルワニは似ているな。

そしてワニに関連して爬虫類ブーム。
こいつはミズオオトカゲ。

さてどこにいるでしょう。

今日は平日なんでライオンのところも人が多くなく、かつこんな間近で見ることができた。

北口あたりの紅葉がきれい。
得意のポーズ。
しゃー

てんすけが熱心に写真を撮っています。 なんでしょう。

これがてんすけの撮った写真。

正解はブラックスワンです。

そして帰りの栄のバスターミナルで黒い陰が横切った。
大きさ、色、しっぽからドブネズミだと思う。
動物園にもドブネズミの飼育されているところがあったが、そこにはいなかったのでてんすけはここまで来たんだといっていた。